Lutusでは全品SV925 K10の
2種類の素材からお好みに合わせて注文できます。
シルバーもゴールドも素材自体は柔らかい素材なので、純銀(SV1000)や純金(K24)をジュエリーに加工すると柔らかすぎて変形したりキズがついたりしてしまいます。
そこで、ジュエリー・アクセサリー・宝飾品としての
シルバーもゴールドも別の金属との合金を使うことがほとんどです。
ゴールドの色味について
イエローゴールドは純金に銀と銅がほぼ同じ割合で配合されいます。
黄色みが強く、華やかなカラーです。
金の割合が多いほど、金本来の黄金色に近い色味になります。
はっきりとしたイエローのK18に対し、
K10はやや淡いクリームイエローの色味になります。
見た目の高級感は18、K10では変わりありません。
二つの素材を並べてじっくりみないと分からない範囲かもしれませんが K18の方がゴールド(金色)が強くなります。
アレルギーに関して
シルバーやゴールド自体は金属アレルギーを引き起こしにくい金属ですが、
Lutusの使用するシルバー925製品では
銀92.5% 銅7.5%が含まれております。
K10製品では
金41.7% 銀11.7% 銅40.8% 亜鉛5.8%が含まれております。
そのため、アレルギーが起こりやすいニッケルは含まれておりませんが、注意は必要です。
ニッケル・コバルト不使用の素材でも
アレルギー反応が出る方、プラチナでも商品により
アレルギー反応が異なる方、 リングでは反応せず
ピアスのみ反応する方、体調等によりアレルギー反応が出る方など様々です。
金属アレルギーにつきましては
個人差がございますため一概に申し上げられず
申し訳ございませんが上記を十分ご注意、
ご理解のうえご検討くださいますようお願い申し上げます。
最後に
それぞれの素材などの特性をよく理解していただき、
適切なお手入れをしていただくことで、
ジュエリーを末永くご利用いただけます。
当店で扱っているジュエリーは全て職人の手作業で作られています。
アフターケアやアクシデントによる変形など
お困りの方はぜひご相談ください。
皆様に愛され、末永く御愛用いただけるジュエリーを
目指していきます。